FPfuri.com(エフピーフリ.com)

お金まわりのことやFP試験について解説します

*

パクリアプリのデベロッパーからは返事無し。

   

a1640_000080

以前、「FPの過去問解説サイトが丸パクリされて無料アプリになってた」で、私が運営しているFP過去問解説サイトがパクリアプリになっていた件をご紹介しました。

記事の最後で、デベロッパーに抗議メールを送ったところでひとまず様子見としていましたが、その後の展開をご紹介します。

スポンサーリンク

抗議メール内容のおさらい

先方に送ったメールはコチラ。

***** 様

GooglePlayで配信中の、*****を拝見しました。
URL*****

FP3級の過去問題集のアプリですが、解説部分が当方が運営する過去問解説サイトと全く同じ文言である問題が複数ございます。
(以下一例、該当するアプリのスクリーンショットを本メールに添付いたします)

http://fp3test.ninpou.jp/201409g-21.html#works02

http://fp3test.ninpou.jp/201109jk-04-10.html#works02

http://fp3test.ninpou.jp/201309g-22.html#works02

当サイトでは過去問解説を無料公開している関係上、ある程度他社に参考にして頂くことは想定しておりますが、完全に著作権を放棄しているものではございません。

まずは模倣の有無を御社にてご確認頂き、ご見解をご連絡頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

furi FP過去問解説

これを送ったのが12月半ば。

約1ヶ月たちましたが、結局のところ先方からは何のアクションもありませんでした。

パクリサイトの場合はそれなりにアクションがあった

なーんだ何もないんかい!つまらん!

って思う方もおられるでしょうが、私にとってはコレ結構驚いたんですよ。

というのも、今まで運営中のWEBサイトの文章を、他のサイトや動画等にパクられたことも結構ありましたが、連絡するとどのサイトもきちんと謝罪するか、返事はなくてもコンテンツは削除するところばかりだったもので。

今回のように、全くのノーリアクションで、パクリコンテンツもそのまま、というのは初めてでした。

しかも、2つのパクリアプリのうち、1つは会社社長さんの名義(メールアドレス)で公開しているアプリでしたので、ノーリアクションなのは「肝が据わってるなー」って印象です。

一応、著作権侵害って日本では著作者が告訴しないと成立しない「親告罪」ではありますが、刑事罰の対象ですからね。
最悪オツトメする可能性だってあるわけで。
しかもさっきWikipediaみたら、法人の代表者や従業員による侵害は、その法人にも3億円以下の罰金になる可能性まであるらしいですね。

とりあえず、もうしばらく様子見します

Googleには著作権侵害の申告をすることもできるんですが、最近3級FPの無料アプリも出したので、もうしばらく様子見します。

というのも、Googleは捜査機関ではないので、パクリ被害を申告しても、「お前がパクッたんと違う?お前のほうにペナルティ課すわ」という事態があり得るためです。

ということで、まずは自分の無料アプリのダウンロード数がある程度(少なくとも数百ダウンロード以上)になって、しかもパクリアプリのダウンロード数も同じくらい増えた場合には、Google様に申告しよう思います。

現状ではパクリアプリも数十ダウンロードなので、実害はありませんからね。

しかし、ゲームアプリだとパクリアプリがボコボコ出るらしいですが、今回の無料解説アプリを出した結果、パクリが出るのか注視していきたいと思います(まぁゲームと違ってニッチなので、そうそうパクる人もいないかもしれませんが)。

 - FP資格, 独立・起業 ,

アドセンス336px

アドセンス336px

Comment

  1. デュランダル より:

    パクリアプリ許せないですね!
    恥を知れって感じです。

    ところで、FPマンガが全然更新されませんが、
    続きはいつアップされるのでしょうか?

    毎日首を長くして待っているのですが!

    • fpfuri より:

      デュランダル様
      コメントありがとうございます。
      FP試験マンガは、構成・作画担当の忍田先生が、年末年始にかけて本業がお忙しく、少々お休み中です。
      来月くらいになれば作品がUPされるようになるかと思いますので、今しばらくお待ち頂ければ幸いです~。

fpfuri へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

脱サラを阻む?厚生年金の損得

以前、「5年後に会社を辞めることで自分に折り合いをつけた」にも書いたように、そろ …

日本生命による中退共への不正加入問題は国税がウキウキしてそう

中小企業退職金共済、略して中退共。 中小企業が従業員の退職金を積み立てるための、 …

不動産投資に付加価値としてのFPサービスができないかと考えたことがある

FPによる相談サービスって、生命保険の相談だったら割と一般的ですが、純粋に相談料 …

ブログは毎日更新は目指さないけど、記事を書く敷居は下げておきたい

このブログは元々毎日更新を目指していたわけですが、その後本業が忙しくなってしばら …

FP資格なんて取っても意味ない?誰でも取れるし一般常識レベル?

FP資格、特に入門であるFP3級を勉強していると、「こんな資格、3日もあれば取れ …

3級に続いて「2級FP過去問解説」のスマホアプリをリリースしました

3級に引き続き、ついに「2級FP過去問解説」の無料スマホアプリをリリースしました …

3級FP過去問解説のiphoneアプリはリジェクト

先日、3級FP過去問解説のandroidアプリをリリースしましたが、iphone …

【FP2級・よく出る・頻出】出題率100%以上の5テーマ<2級FP実技(資産設計)>

試験直前出血大サービス! 過去5回分の試験で出題率100%以上のテーマを抽出して …

育児用の模様替えサービス展開を考えたことがある

育児専用賃貸に住みたい!というサイトにも書いていますが、我が家では子どもが生まれ …

FP教材で使用している無料PDF変換・編集サービス

私は、1級・2級・3級の全てのFP試験の過去問解説をサイトで無料公開していますが …