FPfuri.com(エフピーフリ.com)

お金まわりのことやFP試験について解説します

*

東京23区保育園マップを平成28年度版に更新しました(掲載数3,000園超過)

      2017/05/03

東京23区保育園マップ」、やっと、やーっとこさ平成28年度版への更新作業がひとまず完了いたしました。

28年度も、新設された保育園情報の追加が何より大変。

去年は待機児童問題が特に様々なメディアに取り上げられましたが、各区側も相当数の認可保育園を増やしています。

スポンサーリンク

23区の保育園数は、1年で300園以上増加(合計3,000園以上!)

27年度版のときも感じましたが、各区の保育園数の大幅な増加は相当なもの。

どの区もガンガン増やしてて、1年前に比べると23区全部で、大体300園以上も増えており、東京23区保育園マップに掲載している園数は、ついに3,000園を超えました。
(正確な調査結果ではなく、あくまで当サイトでの前回調査時と比較した結果です。)

さすがにこの数になってくると、情報のアップデートに困難さを感じてきます。

一覧データを公開して、誰でも修正可能なようにした方がいいかもしれない…とも考え中。

アプリ版も近日中に更新予定

とりあえずWEBサイト版を先に更新しましたが、iphoneandroidアプリも近日中に更新予定です。

 - 子育て

アドセンス336px

アドセンス336px

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

【家族旅行】大洗アクアワールドと、どぶ汁

お正月も残り2日ということで、家族で一泊二日の旅行です。 我が家は自家用車を所有 …

東京23区保育園マップを平成27年度版に更新しました&新機能のご紹介

リニューアル作業を進めていた「東京23区保育園マップ」、やっとこさ平成27年度版 …

子どもたちに「はじめてのおつかい」させてみました

我が家のお子さんたちも、上の子は5歳(もうすぐ6歳)、下の子は4歳になりました。 …

共働き時代の育休や家事分担について新聞記者さんの取材を受けました

我が家は、今は私がサラリーマンとして外で働き、妻が家事・育児をする典型的な専業主 …

子どもが生まれたら旅行は家族連れ用ホテルにすべき

年末ですね。 今年の年末年始は最大9連休となるため、家族や友人と長期旅行に出かけ …

育児用の模様替えサービス展開を考えたことがある

育児専用賃貸に住みたい!というサイトにも書いていますが、我が家では子どもが生まれ …

1000円カットに行く勇気が出ない主婦に吉報??

美容院でのカット&カラーが面倒&高く思えてきたこの頃… 長年通っている美容院は設 …

子どもの工作のご紹介「おうちカフェ編」

ウチの子ども2人のうち、特に上の子はお絵描きや工作が大好きです。 時々思い立った …

子どもの絵でLINEスタンプを申請したけどリジェクト

LINEスタンプ、私も申請してみたんです。 我が家のお子さん達は絵を描くのが大好 …

23区の保育園の空き数は、4月が一番多くて年末に向けて段々減る

私が運営する東京23区保育園マップでは、毎月10~12日頃に、23区の保育園空き …