FPfuri.com(エフピーフリ.com)

お金まわりのことやFP試験について解説します

*

子どもの工作のご紹介「おうちカフェ編」

   

IMG_20150118_160102

ウチの子ども2人のうち、特に上の子はお絵描きや工作が大好きです。

時々思い立ったように何かを一心に作り始めると、子どもらしい作風で親の目を楽しませてくれます。
コレはお正月に作ったやつです。

スポンサーリンク

段ボールで「おうちカフェ(バーテンダー付?)」

最近の力作がコチラ。

IMG_20150118_161920

段ボールで何か作ってると思ったら、カフェをイメージしているようですね。
屋根にしているのは子供用のテントです。

壁には何やら自分の描いた絵も飾ってあります。
IMG_20150118_155933

「ちょっと来て!」と呼ばれたので行ってみると…。

バーテンダーさん?がグラスを拭きながら、「いらっしゃいませ~」
homecafe

注文も取ってくれます

「ご注文は何になさいますか~?」と取り出したのは電卓。
IMG_20150118_162802

ファミレスとか居酒屋でのオーダー機器をイメージしているようですね。

おまけ:下の子は猫役だそうで

店主(バーテンさん?)がオーダーを取って注文を処理している間、下の子がお店の看板猫として店番です。
childcat

おまけ:お絵かきハウス

そういえば、すぐに壊れちゃいましたけど、以前こんなのを買ってあげたことがあります。
NEW おえかきハウス
思ったよりも大きくて、子ども2人とも入れて子どもたちは喜んでましたが、部屋の大部分を占領されてしまうほどだったんで、1週間くらいで廃棄となりました。

自分の子供時代を思い出してもそうでしたが、こういう自分たちだけの家やお店ごっごって、楽しかったですよね。

 - 子育て

アドセンス336px

アドセンス336px

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

共働き時代の育休や家事分担について新聞記者さんの取材を受けました

我が家は、今は私がサラリーマンとして外で働き、妻が家事・育児をする典型的な専業主 …

年中男子にひらがな教えるプロジェクト始動

勉強嫌いな年中男子にひらがなを覚えさす そろそろ自分の名前くらいちゃんと読めたり …

おねしょ対策に効果あるか!?仮面ライダーなりきりパジャマ!

寒くなったら格段におねしょが増えた息子に… 9月末頃から急激におねしょ失敗が増え …

東京23区保育園マップの更新作業を改善した話

東京23区の認可・認証・認可外保育園をGoogleマップ上で確認できる「東京23 …

ここ最近のこども画伯による不安にさせる絵を紹介します

今日はブログ主が慣れない残業続きでMPが残っていないので、代理で妻が書きます。 …

小1女子の宝塚LINEスタンプ発売開始!

悲願の宝塚LINEスタンプ 先日、娘のイラストを元に作成したLINEスタンプが晴 …

娘のピアノ音符当てクイズカード

ピアノ(習い事)で覚える音符が増えてきた 今年の4月から通い始めた娘のピアノ教室 …

GoogleChromeで位置情報を扱うにはSSL化が必要~東京23区保育園マップをhttps化しました~

東京23区保育園マップでは、スマホやPCの位置情報(GPSとかWIFI)を利用し …

2014年サイト運営のまとめ アプリ公開から検索ペナルティまで

大晦日ですね。 2014年も今日で最終日ということで、今年の私のサイト運営の振り …

東京23区保育園マップがプレママ雑誌に掲載されました

東京23区保育園マップを雑誌で紹介して頂きました。 掲載してくれたのは、祥伝社の …