【家族旅行】大洗アクアワールドと、どぶ汁
お正月も残り2日ということで、家族で一泊二日の旅行です。
我が家は自家用車を所有していないため、旅行となると基本電車やバスを乗り継ぎ乗り継ぎしていくことになります。
免許はあるのでレンタカーという選択肢がないわけではないですが、完全にペーパードライバーですので、運転するのもちょっとリスク高いので。
何より移動中に飲めるのがデカいです(笑
スポンサーリンク
今回は茨城県は大洗町のアクアワールド!
ここはサメやマンボウが目玉のようで、館内の展示でも特別大きな扱いでした。
大きなサメがヌッと出てくると大人でもビックリします。
マンボウはやっぱり独特の動き(やる気なさげ)。
これはクラゲ。
やっぱりこういう魚の大群はキレイですね。
タコツボとタコ。
アクアワールドには、展示だけでなくこんなアスレチック施設も。
小学生以上はダメということで、下の子しか遊べませんでしたが、展示ばかりでは子どもも飽きてしまいますし、親は一休みできますから、こういうのはありがたいですね(^^♪
アクアワールドのアシカは書初め芸ができるようで、アシカ君の書初めも展示されてました。
結構上手ですね~。
夕食は「どぶ汁(あんこう鍋・肝入り)」
アクアワールドを堪能した後、夕食は「味処森本」さんでどぶ汁です。
どぶ汁はいわゆる漁師飯で、あんこうの肝を鍋で炒めた後、出汁と味噌で味をつけたあんこう鍋。
お店の方によると、アンコウ自体にはあまり味はなく、味付けはお店ごとに結構違うんだとか。
食感を味わう料理だということです。
火が通るとこんな感じ。
最初に肝に火を通してだし汁に溶かし込んでいるので、スープがめちゃくちゃうまいです!
白身はほくほく。皮や胃袋、卵巣なんかはぷりっぷり。
魚のホルモン鍋・もつ鍋って感じですね(^^♪
ほかにもイワシの活き作りもあったりして、最高のご馳走でした。
明日は、たぶん千波公園の遊具で遊ぶことになりそうです。
アドセンス336px
アドセンス336px
関連記事
-
-
子どものLINEスタンプの分配金受取用に、子ども用銀行印をつくる
昨日で平成27年5月分の過去問解説がおわりましたので、これからまたゆるゆるとブロ …
-
-
物欲がなくなると買い物力が落ちる
ここ数年、物欲の減少が止まりません。 趣味嗜好にほとんどお金をかけなくても、特に …
-
-
共働き時代の育休や家事分担について新聞記者さんの取材を受けました
我が家は、今は私がサラリーマンとして外で働き、妻が家事・育児をする典型的な専業主 …
-
-
ブログは毎日更新は目指さないけど、記事を書く敷居は下げておきたい
このブログは元々毎日更新を目指していたわけですが、その後本業が忙しくなってしばら …
-
-
12月23日は今後も祝日であり続けるはず
メリークリスマス!っということで、本日はクリスマス。 特定の宗教の熱心な信者とい …
-
-
娘のピアノ音符当てクイズカード
ピアノ(習い事)で覚える音符が増えてきた 今年の4月から通い始めた娘のピアノ教室 …
-
-
東京23区保育園マップを平成27年度版に更新しました&新機能のご紹介
リニューアル作業を進めていた「東京23区保育園マップ」、やっとこさ平成27年度版 …
-
-
昔のガンプラや電子工作の経験が子どものおもちゃ修理に役立つ
小学生時代、ガンプラや電子工作にはまっていた時期があります。 お小遣いの大半をつ …
-
-
東京23区保育園マップを平成28年度版に更新しました(掲載数3,000園超過)
「東京23区保育園マップ」、やっと、やーっとこさ平成28年度版への更新作業がひと …
-
-
育児用の模様替えサービス展開を考えたことがある
育児専用賃貸に住みたい!というサイトにも書いていますが、我が家では子どもが生まれ …