FPfuri.com(エフピーフリ.com)

お金まわりのことやFP試験について解説します

*

【家族旅行】大洗アクアワールドと、どぶ汁

   

お正月も残り2日ということで、家族で一泊二日の旅行です。

我が家は自家用車を所有していないため、旅行となると基本電車やバスを乗り継ぎ乗り継ぎしていくことになります。

免許はあるのでレンタカーという選択肢がないわけではないですが、完全にペーパードライバーですので、運転するのもちょっとリスク高いので。

IMG_20160102_095226何より移動中に飲めるのがデカいです(笑

スポンサーリンク

今回は茨城県は大洗町のアクアワールド!

IMG_20160102_162530

ここはサメやマンボウが目玉のようで、館内の展示でも特別大きな扱いでした。
大きなサメがヌッと出てくると大人でもビックリします。

IMG_20160102_132624

マンボウはやっぱり独特の動き(やる気なさげ)。

IMG_20160102_132827

これはクラゲ。

IMG_20160102_131727

やっぱりこういう魚の大群はキレイですね。

IMG_20160102_131144

タコツボとタコ。

IMG_20160102_130752

IMG_20160102_134350

アクアワールドには、展示だけでなくこんなアスレチック施設も。
小学生以上はダメということで、下の子しか遊べませんでしたが、展示ばかりでは子どもも飽きてしまいますし、親は一休みできますから、こういうのはありがたいですね(^^♪

IMG_20160102_140742

アクアワールドのアシカは書初め芸ができるようで、アシカ君の書初めも展示されてました。
結構上手ですね~。

IMG_20160102_130850

夕食は「どぶ汁(あんこう鍋・肝入り)」

アクアワールドを堪能した後、夕食は「味処森本」さんでどぶ汁です。
どぶ汁はいわゆる漁師飯で、あんこうの肝を鍋で炒めた後、出汁と味噌で味をつけたあんこう鍋。

IMG_20160102_173409

お店の方によると、アンコウ自体にはあまり味はなく、味付けはお店ごとに結構違うんだとか。
食感を味わう料理だということです。

火が通るとこんな感じ。

IMG_20160102_174721

最初に肝に火を通してだし汁に溶かし込んでいるので、スープがめちゃくちゃうまいです!

白身はほくほく。皮や胃袋、卵巣なんかはぷりっぷり。
魚のホルモン鍋・もつ鍋って感じですね(^^♪

IMG_20160102_175001

ほかにもイワシの活き作りもあったりして、最高のご馳走でした。

IMG_20160102_172210

明日は、たぶん千波公園の遊具で遊ぶことになりそうです。

 - 子育て, 雑談 ,

アドセンス336px

アドセンス336px

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

サラリーマンは参加することに意義がある?いなくてもいい仕事に駆り出されますよね

今日は、本業の会社主催の新年賀詞交歓会に、事務局の応援として駆り出されました。 …

GoogleChromeで位置情報を扱うにはSSL化が必要~東京23区保育園マップをhttps化しました~

東京23区保育園マップでは、スマホやPCの位置情報(GPSとかWIFI)を利用し …

東京23区保育園マップがプレママ雑誌に掲載されました

東京23区保育園マップを雑誌で紹介して頂きました。 掲載してくれたのは、祥伝社の …

おねしょ対策に効果あるか!?仮面ライダーなりきりパジャマ!

寒くなったら格段におねしょが増えた息子に… 9月末頃から急激におねしょ失敗が増え …

子どもの絵でLINEスタンプを申請したけどリジェクト

LINEスタンプ、私も申請してみたんです。 我が家のお子さん達は絵を描くのが大好 …

ブログを毎日更新するって本当にハードルが高い

はい、もうタイトルで既に言いたいことを言い切っていますが。 このブログを開設した …

東京モーターショーに行ってきた

文化の日に東京モーターショーに行ってきました! 家族全員特に車好きではないのです …

ブログは毎日更新は目指さないけど、記事を書く敷居は下げておきたい

このブログは元々毎日更新を目指していたわけですが、その後本業が忙しくなってしばら …

ここ最近のこども画伯による不安にさせる絵を紹介します

今日はブログ主が慣れない残業続きでMPが残っていないので、代理で妻が書きます。 …

最近買って子供にウケた物メモ

歯磨き大嫌い息子に…ニンニンジャー サウンドハブラシ こんな形で売っています。ヨ …