年中男子にひらがな教えるプロジェクト始動
勉強嫌いな年中男子にひらがなを覚えさす
そろそろ自分の名前くらいちゃんと読めたり書けたりしないとね…ということで、現在年中の息子にひらがなを覚えさせるプロジェクト始動です。
勉強が何かをちゃんと分かっていないっぽいのに、既に勉強嫌いを公言している息子。
そこでクイズという方式でこれから頑張っていきたいと思います。(主に親が)
↑これ栗だそうで、今日保育園で作り方を覚えてきたらしく、大量に生産し、壁に貼っていたので、今日は『く』と『り』を覚えることに。
ホワイトボードで3択クイズ!
以前Amazon先生で購入したホワイトボード(確か800円くらい)を使って、3択クイズを実施。
(画像は『く』『り』の後、まだやる気のあった息子に出した第2問。『か』『き』)
何気に『くり』も『かき』も正解したので、次は書く方にチャレンジ。
スポンサーリンク
上手に描けたら好きなシール。
せっかくだから作成した栗に答えを記入。←この時、何も見ないで書かせると投げ出すのが分かっていたので、ホワイトボードの正解は消さず。
『く』のみ左右反転。あとは正解。
ご褒美に好きなシールを選ばせます。
こちらのシールはSticker Funさんのネットショップから購入。
こういうお店が好きです。
ちなみに息子はこの中だと昆虫とロボットに食いついてました。
さあ、このプロジェクト、いつまで続けられるか、そして成果は出るのか!?
アドセンス336px
アドセンス336px
関連記事
-
-
1000円カットに行く勇気が出ない主婦に吉報??
美容院でのカット&カラーが面倒&高く思えてきたこの頃… 長年通っている美容院は設 …
-
-
【家族旅行】大洗アクアワールドと、どぶ汁
お正月も残り2日ということで、家族で一泊二日の旅行です。 我が家は自家用車を所有 …
-
-
子どもの欠点は遺伝のせいにできると気が楽になる
子育てしてると、「何でそんなことをする?」「何でこんなことができないの?」という …
-
-
トイレから出て手を洗わない息子対策。ソープディスペンサー
トイレから出て『手を洗ったよ』と嘘つく息子に… 特に親がバタバタしている夕方~夜 …
-
-
遅ればせながらファミリー・サポートに登録に行ってきました。
(仕事がなにやら佳境らしい夫に代わって妻が書いております。) 我が家は両家に縁の …
-
-
東京23区保育園マップの更新作業を改善した話
東京23区の認可・認証・認可外保育園をGoogleマップ上で確認できる「東京23 …
-
-
子どもの絵でLINEスタンプを申請したけどリジェクト
LINEスタンプ、私も申請してみたんです。 我が家のお子さん達は絵を描くのが大好 …
-
-
23区の保育園の空き数は、4月が一番多くて年末に向けて段々減る
私が運営する東京23区保育園マップでは、毎月10~12日頃に、23区の保育園空き …
-
-
意外と使える?娘(5歳)のLINEスタンプが販売開始です
以前のエントリー(子どもの絵でLINEスタンプを申請したけどリジェクト)にもある …
-
-
子どものLINEスタンプの分配金受取用に、子ども用銀行印をつくる
昨日で平成27年5月分の過去問解説がおわりましたので、これからまたゆるゆるとブロ …
- PREV
- 娘のピアノ音符当てクイズカード
- NEXT
- 1000円カットに行く勇気が出ない主婦に吉報??




