東京23区保育園マップを平成27年度版に更新しました&新機能のご紹介
2017/01/15
リニューアル作業を進めていた「東京23区保育園マップ」、やっとこさ平成27年度版への更新作業がひとまず完了いたしました。
前回、前々回のエントリーの作業に加えて、新設された保育園情報の追加が何より大変。
また、今まで認可外や認証だった保育園が認可になったり、運営会社が変わって保育園名が全く違うものになっていたり。
変化が激しい保育行政を追いかけるのは本当に大変です。
スポンサーリンク
23区の保育園数は、1年で200園以上増加(合計2,500園以上!)
更新作業を進める中で驚いたのが、各区の保育園数の大幅な増加。
どの区もガンガン増やしてて、1年前に比べると23区全部で、大体200園以上も増えています。
(正確な調査結果ではなく、あくまで当サイトでの前回調査時と比較した結果です。)
このペースで増え続けると、早い段階で3,000~4,000園ぐらいになっちゃいそうで、少々気が遠くなりますね…
理想としては行政がデータを提供してくれることなんでしょうが、結局各区で対応がばらけそうで、色々難しいかも。
当面は人力で頑張ることになりそうです。
まぁ誰かにやれといわれてやってる事ではないですが(笑。
新機能(1) 各保育園画像と情報確認日の追加
機能というほどじゃないですが、各保育園の詳細ページに、各保育園の画像を掲載しています。
こんな感じです。
とはいえ、この画像はGoogleのストリートビューから、保育園の位置情報(緯度経度)で自動的に取得しているため、保育園とは関係ない画像になっていることも多く、あくまで参考画像という感じです。
また、詳細情報の最後に、情報確認日を明記し、いつの時点での情報か分かるようにしました。
今のところ継続して情報更新するつもりですので、あまり古くなることはないと思いますが、まぁ先のことは分かりませんからね。
いつの時点の情報なのかを明記するのは、見てくれる人には重要なはず。
新機能(2) Googleマップへのリンクの追加
次に、保育園の詳細ページに、Googleマップへのリンクを追加しました。
このリンクをクリックすることで、その保育園の場所を指し示したGoogleマップに移動できるため、そこから経路検索やマップで周囲の環境を確認することが可能です。
こうしておけば、このページで直接Googleマップを読み込むよりも、ページの読み込み速度が速くなって使いやすいかな、と。
つまり、必要なときだけマップを開いて調べればいいわけです。
新機能(3) 保育園に電話をかける機能の追加
さらに、スマートフォン限定ですが、保育園の電話番号へのリンクを別途設置し、ボタンをクリック(タップ)するとその場で電話できるようにしてみました。
まぁ、iphoneの場合は電話番号が記載されていれば、普通のWEBサイトへのリンクみたいに、自動的に電話できるリンクで表示されるので、それほど必要なものではないかも知れませんが、androidの人には便利かなと。
このサイト、iphoneの人が圧倒的に多いですけど(笑
なお、PCから見る場合でも、Skypeがインストールされている場合には、電話リンクが開ける場合もあるようです。
アプリ版も近日中に更新予定
もっと色々機能を付けてみたいですが、素人にはこの辺が限界かもしれないですね。
アドセンス336px
アドセンス336px
関連記事
-
-
2014年サイト運営のまとめ アプリ公開から検索ペナルティまで
大晦日ですね。 2014年も今日で最終日ということで、今年の私のサイト運営の振り …
-
-
子どものLINEスタンプの分配金受取用に、子ども用銀行口座をつくる
前回の更新では、子どものLINEスタンプの分配金受取用に、銀行印を作ったわけです …
-
-
東京モーターショーに行ってきた
文化の日に東京モーターショーに行ってきました! 家族全員特に車好きではないのです …
-
-
おねしょ対策に効果あるか!?仮面ライダーなりきりパジャマ!
寒くなったら格段におねしょが増えた息子に… 9月末頃から急激におねしょ失敗が増え …
-
-
子どもの工作のご紹介「おうちカフェ編」
ウチの子ども2人のうち、特に上の子はお絵描きや工作が大好きです。 時々思い立った …
-
-
子どものLINEスタンプの分配金受取用に、子ども用銀行印をつくる
昨日で平成27年5月分の過去問解説がおわりましたので、これからまたゆるゆるとブロ …
-
-
意外と使える?娘(5歳)のLINEスタンプが販売開始です
以前のエントリー(子どもの絵でLINEスタンプを申請したけどリジェクト)にもある …
-
-
年中男子にひらがな教えるプロジェクト始動
勉強嫌いな年中男子にひらがなを覚えさす そろそろ自分の名前くらいちゃんと読めたり …
-
-
GoogleChromeで位置情報を扱うにはSSL化が必要~東京23区保育園マップをhttps化しました~
東京23区保育園マップでは、スマホやPCの位置情報(GPSとかWIFI)を利用し …
-
-
小1女子の宝塚LINEスタンプ発売開始!
悲願の宝塚LINEスタンプ 先日、娘のイラストを元に作成したLINEスタンプが晴 …