2度のリジェクトを乗り越え、遂に「3級FP過去問解説」のiphoneアプリをリリースしました
3級FP過去問解説のiphoneアプリは、今まで2回もリジェクトの憂き目にあってきたわけですが、このたび遂にリリースにこぎつけることが出来ました!
(参考)リジェクト1回目:3級FP過去問解説のiphoneアプリはリジェクト
(参考)リジェクト2回目:3級FPアプリはまたリジェクト!もうCPI広告はやめます
スポンサーリンク
GooglePlayへのリンクもCPI広告も外してスッキリ
今までリジェクトの原因となっていた、GooglePlayへのリンクや、CPI広告も外して見た目も動作もスッキリさせることができました。
正直アプリの機能としては、メモ機能や正解・不正解の判定機能が付いているだけなので、機能不足といわれたらあきらめるしかないかなーっと危惧していたところなので、非常にうれしいです。
最新解説の反映は3月中、4月には2級も!
既に2015年1月の解説自体は、WEBにアップしていますので、アプリへの反映も3月中に出来るようにしたいと思っています。
また、2級版も既に2014年9月分まではアプリ用データとして反映済みですので、こちらも4月中にはAndroid版とiphone版をリリースできるはず。
最近ちょっと本業の会社員稼業が忙しくて、ブログ更新はお休みしていましたが、2015年1月分の過去問解説も一通り終わりましたので、徐々にブログ更新も再開させていきたいと思います。
以上、簡単ながら、アプリのリリース報告でした。
アドセンス336px
アドセンス336px
関連記事
-
-
零細業者は事業のカニバリズム(共食い)を恐れないほうがいい
カニバリズムとは共食いのこと(カニは無関係ですw)。 事業のカニバリズムとは、新 …
-
-
脱サラを阻む?厚生年金の損得
以前、「5年後に会社を辞めることで自分に折り合いをつけた」にも書いたように、そろ …
-
-
3級FPアプリはまたリジェクト!もうCPI広告はやめます
以前、「3級FP過去問解説のiphoneアプリはリジェクト」でご紹介したように、 …
-
-
子どものスイミングスクールから売上のプラスアルファを学ぶ
我が家のお子さん達は、今年からスイミングスクールに通ってます。 別にオリンピック …
-
-
パクリアプリのデベロッパーからは返事無し。
以前、「FPの過去問解説サイトが丸パクリされて無料アプリになってた」で、私が運営 …
-
-
FXの確定申告 キャッシュバックは一時所得で原則申告不要
私が運営しているサイトの中に、FXの税金と確定申告ガイド!がありますが、この時期 …
-
-
【FP1級・よく出る・頻出】出題率80~100%の7テーマ<1級FP基礎編>
明日はいよいよFP試験本番ですね。 皆さん試験勉強の進み具合はいかがでしょうか? …
-
-
【FP2級・よく出る・頻出】出題率100%以上の14テーマ<2級FP学科>
試験直前出血大サービス! 過去5回分の試験で出題率100%以上のテーマを抽出して …
-
-
FP教材で使用している無料PDF変換・編集サービス
私は、1級・2級・3級の全てのFP試験の過去問解説をサイトで無料公開していますが …
-
-
PCからスマホへのシフトでクリック単価は下落傾向
「5年後に会社を辞めることで自分に折り合いをつけた」なんて書いてますが、実はここ …