3級FP過去問解説のiphoneアプリはリジェクト
先日、3級FP過去問解説のandroidアプリをリリースしましたが、iphoneアプリはずっと審査中でした(iphoneアプリの審査は時間がかかります)。
今日、やっとその返事が来たと思ったら、残念ながら「リジェクト」=「公開拒否」の通知でした。
スポンサーリンク
Androidアプリへのリンクが入ってるとNG
リジェクト理由は2つ。
まず1つ目は、androidアプリへのリンクが入っていることが原因でした。
今回申請したのは無料アプリですが、学科のみを収録した有料版を、既にiphone用とandroid用で作成・公開しているため、せっかくだからとリンクを入れておいたんです。
やっぱiphoneアプリなんだから、ライバルのandroidアプリへのリンクはダメってことですかね。
実はこの点、アプリを申請した直後に思い出して、「あちゃーやっちまったかも。でももしかしてOKとかにならないかな~」とか虫のいいことを思っていたんですが、やっぱりダメでしたね。
アプリ広告のアプリインストール促進表示がNG
2つ目のリジェクト理由は、アプリ広告の表示が原因でした。
英語で書かれたリジェクト理由がよく分からなかったんですが、どうやら「自分で作ったわけでもないアプリをオススメするのはNG」ということらしいです。
普通のバナー広告でのアプリ宣伝との違いがよく分かりませんが。
この広告、アプリがダウンロード&インストールされると、広告収入が得られるタイプのアプリ広告なんですが、広告業者さんのサイトを見ると、対策が記載されていました(最初から教えといてくれ~)。
appC cloud(iOS Q&A よくある質問:リストビューが原因でAppleからリジェクトされてしまいます。)
他にも、iphoneアプリの場合は、申請時にAppleから付与されるIDを広告設定ページに入力しておかないといけなかったりするんですが、これも忘れてたので確認して入力。
今回のFP試験には間に合わなそう(スイマセン)
早速指摘部分を修正して、再申請しましたが、またこれから再審査となると、今回のFP試験には間に合わなそうですねぇ。あと5日後ですから。
残念ですが、次回5月試験には、2級とともに公開できるように頑張ります!
アドセンス336px
アドセンス336px
関連記事
-
-
【随時募集中!】FP資格を活かした転職先6選
今日は2級と3級のFP技能検定の試験日ということで、受験された皆様はお疲れ様でし …
-
-
FP教材で使用している無料PDF変換・編集サービス
私は、1級・2級・3級の全てのFP試験の過去問解説をサイトで無料公開していますが …
-
-
奥さんのヅカオタブログをWordPressに移行してみました
うちの奥さん、1年くらい前から宝塚歌劇団にはまってます。 ヅカオタっていうらしい …
-
-
脱サラを阻む?厚生年金の損得
以前、「5年後に会社を辞めることで自分に折り合いをつけた」にも書いたように、そろ …
-
-
3級FP過去問解説の無料アンドロイドアプリを公開しました
昨日1月14日、FP試験の無料過去問解説サイト「3級FP過去問解説」のAndro …
-
-
2014年サイト運営のまとめ アプリ公開から検索ペナルティまで
大晦日ですね。 2014年も今日で最終日ということで、今年の私のサイト運営の振り …
-
-
5年後に会社を辞めることで自分に折り合いをつけた
サイト運営を始めてかれこれ7年、会社員生活と平行してやってきましたが、昨年ぐらい …
-
-
売上が大きくなると顧客サポートコストも上がる
お陰様で1級・2級・3級のそれぞれの過去問解説サイトは、サイト開設以来、多くの方 …
-
-
FP資格なんて取っても意味ない?誰でも取れるし一般常識レベル?
FP資格、特に入門であるFP3級を勉強していると、「こんな資格、3日もあれば取れ …
-
-
日本生命による中退共への不正加入問題は国税がウキウキしてそう
中小企業退職金共済、略して中退共。 中小企業が従業員の退職金を積み立てるための、 …