クレジットカードの自動切替でカード番号が変更に!全部登録し直しかも…
私のオススメのクレジットカードは、常時1%OFFとなるP-oneカードなんですが、昨日そのP-oneカードからのお知らせが届きました。
スポンサーリンク
カードの自動切替とカード番号の変更案内だった
最初は「あー、カードの切替か。もう更新時期だっけ?」とか思ってたんですけど、中身を開いてみるとこの文章が。
「カード番号が変更になります」
これはキツイ。
いやキツイっていうほどでもないですけど、非常に面倒なことになりそうです。
このお知らせにも「電気・ガス・水道等で変更手続きが必要になるかもしれないので、連絡してみてね」とか書いてあります。
私も、電気・ガス・インターネット・携帯電話・レンタルサーバー・独自ドメイン等、多くの定期支払をこのカードの番号で登録していましたので、これからこれら全ての変更手続きをするのかと思うとダルイですね。
まぁ今やどのサービスも、全部ネット上で変更手続きは完結できますから、そこまで大変ではないでしょうけど、カード会社の都合で手間が増えるのは勘弁してほしいところです。
セキュリティ向上と決済簡略化のメリットも
お知らせの最後に、オマケのように「ICチップ付きのカードになるから、セキュリティ向上するよ」とあるので、まぁデメリットばかりでもなさそうです。
それから、今まであまり気にしてなかったんですが、ICチップ付きのカードになると、ICチップ対応のお店ではサインじゃなくて暗証番号で決済するようになるようですね。
今まで使うカードでサインだったり暗証番号だったりで、なんでだろう?と思ってた謎が解けました。
今までP-oneカードでは暗証番号を使っていなかったんで、これだと思っている暗証番号で正しいか自信がありません。
しかし、郵送で暗証番号を通知してくれるようですので、もしダメだったときは通知サービスを利用してみます。
アドセンス336px
アドセンス336px
関連記事
-
-
おサイフケータイよりカード型クイックペイの方が便利
おサイフケータイ、便利ですよね。 ちょっとコンビニに買い物に行くときも、ケータイ …
-
-
残念ながら、楽天でんわ「3分0円プラン」は提供終了に
「楽天でんわ」とは、あの楽天市場の楽天が提供している携帯電話サービスです。 LI …
-
-
共働き時代の育休や家事分担について新聞記者さんの取材を受けました
我が家は、今は私がサラリーマンとして外で働き、妻が家事・育児をする典型的な専業主 …
-
-
新年のご挨拶と2016年の抱負。今年はもっとブログ書きます。
明けましておめでとうございます。 FP試験の過去問解説やら23区の保育園マップを …
-
-
意外と使える?娘(5歳)のLINEスタンプが販売開始です
以前のエントリー(子どもの絵でLINEスタンプを申請したけどリジェクト)にもある …
-
-
ブログを毎日更新するって本当にハードルが高い
はい、もうタイトルで既に言いたいことを言い切っていますが。 このブログを開設した …
-
-
実家の両親&妹をビックカメラで格安スマホに移行させた話(1日がかり)
(画像はビックカメラWEBサイトより) 本日、離れて暮らしている実家の両親&妹を …
-
-
12月23日は今後も祝日であり続けるはず
メリークリスマス!っということで、本日はクリスマス。 特定の宗教の熱心な信者とい …
-
-
子どもの絵でLINEスタンプを申請したけどリジェクト
LINEスタンプ、私も申請してみたんです。 我が家のお子さん達は絵を描くのが大好 …
-
-
世の中早いもの勝ち!好条件のクレジットカードは募集停止になることがある
以前、「面倒くさがりのクレカは常時1%OFFのP-oneカード」で、自分の使って …