世の中早いもの勝ち!好条件のクレジットカードは募集停止になることがある
2015/01/10
以前、「面倒くさがりのクレカは常時1%OFFのP-oneカード」で、自分の使っているクレジットカードをご紹介しましたが、実は好条件のクレジットカードって、ずっと募集しているわけじゃないんですよ。
だから急いで作らないと作れなくなっちゃいますよ!っと煽るつもりはありません。
しかし、なぜ好条件のクレジットカードは、募集が打ち切られることがあるかは、推測するとなかなか面白いと思います。
スポンサーリンク
募集打ち切りの具体例
まずは、実際に好条件のクレジットカードの募集が打ち切られた例を見ていきましょう。
●P-oneカード
コチラの記事でも紹介した、常時1%OFFとなるお手軽でお得なカードです。
以前は、1%OFFと同時にカードの利用額に応じてポイントも付与されていましたが、現在はそのカードの募集は停止され、P-oneカード<Standard>という名前になり、ポイント付与も「ボーナスキャンペーンのみ」になりました。
●Tokyo Metro To Me カード
PASMOへのオートチャージ機能が付いたカードで、カードで買い物した際のポイントを、PASMOにチャージすることができます。
以前はPASMO機能も追加できたため、クレジットカードとPASMOを1枚に合体できたんですが、現在は年会費無料のカードは、新規受け付けが停止されています。
私も昨日の記事「スマホだけで移動と買い物ができるスマホカバーに新調しました」のように、スマホカバーにPASMOとクレカ両方入れるのは邪魔だなーと思って、これを機に合体させようと調べてみたら、もう作れなくなっていたんですよね。
好条件のクレジットカードが募集停止になる理由
ここからは全くの私の推測です。
クレジットカードの専門家でもなんでもないので、与太話として聞いてください。
好条件のクレジットカードが募集停止になるのは、「優良顧客が十分集まった」もしくは「優良ではない顧客が多くなってきた」ということではないかと思います。
クレジットカードの発行会社にとって優良な顧客とは、「カード利用額が大きく、延滞しない人」ですよね。
たくさんカードを使って買い物をしてくれると、カード会社がお店から受け取る手数料も多くなるし、カードの支払いを延滞しない人は、支払督促の面倒がありません。
カード会社は、まずポイントの高還元などの好条件をアピールして、カードを作ってくれそうなオトク情報に敏感な人を集めます。
こういう目ざとい人たちは、当然カードをよく利用するし、延滞したときのデメリットもよく分かっているので、延滞率も低いはず。
そして、段々好条件が話題になり始めて、雑誌なんかにも取り上げられるようになると、腰の重い人も段々と乗り換え始めます。
そして、そのうち「優良でない顧客」、つまりカードを比較的利用しないけどちょっと得したい、でも時々うっかりして支払延滞してしまう、というような人までカードを作り始めてしまう、と。
こうなると、あまり利用してくれないのに管理費用は優良顧客と同じようにかかるし、支払督促のコストもかかってきてしまい、結果としてこれ以上募集しても意味ないね、ということで募集停止してしまうのではないか?と思っています。
もし自分の作ったオトクなカードが募集停止になったとしたら、今後新しくつくれないんですから、延滞したりしないように、大事に大事に使っていくといいと思いますよ~。
アドセンス336px
アドセンス336px
関連記事
-
-
物欲がなくなると買い物力が落ちる
ここ数年、物欲の減少が止まりません。 趣味嗜好にほとんどお金をかけなくても、特に …
-
-
歴史は繰り返す?海外FXは危険です
FX取引は、ここ10年くらいで結構一般の人にも浸透してきたように思います。 株式 …
-
-
FXの確定申告 キャッシュバックは一時所得で原則申告不要
私が運営しているサイトの中に、FXの税金と確定申告ガイド!がありますが、この時期 …
-
-
子どものLINEスタンプの分配金受取用に、子ども用銀行印をつくる
昨日で平成27年5月分の過去問解説がおわりましたので、これからまたゆるゆるとブロ …
-
-
スイスフランショックで思い出すドル/香港ドルの取引
1月の15~16日にかけては、スイスフランがドエライことになっていましたね。 コ …
-
-
ServersMan SIM LTEを解約して、完全無料の0円SIMに乗り換え
2015年の年末に一部で話題となった、雑誌デジモノステーション 2016年02月 …
-
-
おサイフケータイよりカード型クイックペイの方が便利
おサイフケータイ、便利ですよね。 ちょっとコンビニに買い物に行くときも、ケータイ …
-
-
スマホだけで移動と買い物ができるスマホカバーに新調しました
以前の記事「おサイフケータイよりカード型クイックペイの方が便利」で、スマホカバー …
-
-
面倒くさがりのクレカは常時1%OFFのP-oneカード
お金関係のサイトやブログだと、ほぼ必ずトクするクレジットカードの紹介記事がありま …
-
-
2014年投資結果まとめ
あけましておめでとうございます。 新年初日の更新ですが、初回は私の昨年2014年 …