FPfuri.com(エフピーフリ.com)

お金まわりのことやFP試験について解説します

*

子どもの工作のご紹介「おうちカフェ編」

   

IMG_20150118_160102

ウチの子ども2人のうち、特に上の子はお絵描きや工作が大好きです。

時々思い立ったように何かを一心に作り始めると、子どもらしい作風で親の目を楽しませてくれます。
コレはお正月に作ったやつです。

スポンサーリンク

段ボールで「おうちカフェ(バーテンダー付?)」

最近の力作がコチラ。

IMG_20150118_161920

段ボールで何か作ってると思ったら、カフェをイメージしているようですね。
屋根にしているのは子供用のテントです。

壁には何やら自分の描いた絵も飾ってあります。
IMG_20150118_155933

「ちょっと来て!」と呼ばれたので行ってみると…。

バーテンダーさん?がグラスを拭きながら、「いらっしゃいませ~」
homecafe

注文も取ってくれます

「ご注文は何になさいますか~?」と取り出したのは電卓。
IMG_20150118_162802

ファミレスとか居酒屋でのオーダー機器をイメージしているようですね。

おまけ:下の子は猫役だそうで

店主(バーテンさん?)がオーダーを取って注文を処理している間、下の子がお店の看板猫として店番です。
childcat

おまけ:お絵かきハウス

そういえば、すぐに壊れちゃいましたけど、以前こんなのを買ってあげたことがあります。
NEW おえかきハウス
思ったよりも大きくて、子ども2人とも入れて子どもたちは喜んでましたが、部屋の大部分を占領されてしまうほどだったんで、1週間くらいで廃棄となりました。

自分の子供時代を思い出してもそうでしたが、こういう自分たちだけの家やお店ごっごって、楽しかったですよね。

 - 子育て

アドセンス336px

アドセンス336px

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

子どもたちに「はじめてのおつかい」させてみました

我が家のお子さんたちも、上の子は5歳(もうすぐ6歳)、下の子は4歳になりました。 …

kmlファイルから緯度経度を取り出す方法とマイマップの仕様変更

前回の更新で、WordとExcelを使ったkmlファイルの更新作業の改善を紹介し …

2014年サイト運営のまとめ アプリ公開から検索ペナルティまで

大晦日ですね。 2014年も今日で最終日ということで、今年の私のサイト運営の振り …

子どもの絵でLINEスタンプを申請したけどリジェクト

LINEスタンプ、私も申請してみたんです。 我が家のお子さん達は絵を描くのが大好 …

東京23区保育園マップがプレママ雑誌に掲載されました

東京23区保育園マップを雑誌で紹介して頂きました。 掲載してくれたのは、祥伝社の …

意外と使える?娘(5歳)のLINEスタンプが販売開始です

以前のエントリー(子どもの絵でLINEスタンプを申請したけどリジェクト)にもある …

東京23区保育園マップを平成27年度版に更新しました&新機能のご紹介

リニューアル作業を進めていた「東京23区保育園マップ」、やっとこさ平成27年度版 …

重曹とクエン酸で手作り入浴剤

雨で出かけられない子どもたち… 週末は雨でどんよりとした1日。 外出する気力もな …

トイレから出て手を洗わない息子対策。ソープディスペンサー

トイレから出て『手を洗ったよ』と嘘つく息子に… 特に親がバタバタしている夕方~夜 …

遅ればせながらファミリー・サポートに登録に行ってきました。

(仕事がなにやら佳境らしい夫に代わって妻が書いております。) 我が家は両家に縁の …