子どもたちに「はじめてのおつかい」させてみました
我が家のお子さんたちも、上の子は5歳(もうすぐ6歳)、下の子は4歳になりました。
もう生まれてから4〜6年の付き合いか〜と考えるとなかなか感慨深いものがありますが、そろそろ上の子は小学校に上がるし、おこづかいとかお金に関して教えていかないとな〜と考えていました。
そしたら、今日上の子から「おつかいに行きたい!」とのお申し出。
渡りに船ということで、今日は「はじめてのおつかい」に挑戦してもらいました。
スポンサーリンク
まずは上の子1人で近所のコンビニへ
とはいえ、何かと物騒なことも想像してしまいますし、いきなり子ども2人だけで行かせるのも不安だったので、まずは上の子1人で自宅から最も近いコンビニ行ってもらう事に。
お正月なので交通量も少ないし、コンビニもそれほど混み合っていないだろうから子どもだけでも他のお客さんの迷惑になる事もなかろう…という理由もあります。
お正月だと近所の個人商店はお休みですしね。
せっかくのおつかいなので、コンビニのレジ前のホットスナックを買ってきてもらう事にしました。
普通の商品棚にある物は、子どもがどこにあるか分からなくて困りそうですが、レジ前の商品だったら迷わないし、店員さんにちゃんと欲しい物を伝える練習になるでしょう。
本当は後から尾行したいところですが、今日は奥さんが出かけていて家には大人は私1人。
下の子もいるので、家で待つしかありません。
正直かなり不安な時間でもありました。
良かれと思ってしたことでも、何かアクシデントや事件が起これば、全ては「あんなことさせなければ…」となりますからね…
しかし、数分後、何事もなかったようににこやかに上の子が帰宅。
ちゃんと頼んだ商品も買えて、おつりももらえたようです。
いよいよ子ども2人でのおつかいに
上の子の初めてのおつかいが成功しましたので、今度は下の子も連れて子ども2人だけでのおつかいです。
今度は同じお店では上の子がつまらない!というので、少し離れたコンビニに。
上の子には車に気をつけて下の子の面倒をみるように、下の子には上の子の言う事をちゃんと聞くように諭して、ついに出発。
今度は私も2人の後を、離れたところから尾行します。
見つからないように物陰から様子を伺っていましたが、ちゃんと2人で手をつないで向かっているようです。
本当はお店の中まで尾行したいところでしたが、さすがに見つかりそうなので、断念。
予想外の寄り道、下の子置いてけぼり
店の側で出てくるのをこっそり待っていると、何故かなかなか出てきません。
しびれを切らして見てみると、既に店内にはおらず、どうやらいつの間にか買い物を済ませて帰ってしまったよう。
まずい!っと思って急いで追いかけてみると、途中の公園で寄り道していました。
まさか寄り道するとはな〜っと思いながらまた物陰に隠れますが、公園は見通しがいいので、かなりしっかり隠れねばならず、いつの間にか子どもたちは帰り道に戻っていました。
さすがにそろそろ先回りしないと、家で待っていることができないため、走って自宅に戻る途中、もう一度別の地点で様子を見てみると、どうも2人の様子が変です。
どうやらケンカでもしたのか、上の子が下の子を置いて先に歩いていってしまっています。
下の子は泣きながら上の子を追いかけています。
「お〜い、○○。ちゃんと面倒見ろっていっただろうに…」っとのど元まで出掛かりましたが、家まではあと数十メートル。
車もほとんど通らない道路だけに、後は大丈夫だろうと判断し、先回りして急いで自宅に戻り、2人が帰るのを待ちました。
しばらくして、上の子が近くで友達に会ったようで、じゃれ合いながら帰宅。
少ししてから下の子が帰ってきましたが、ヘソを曲げていました(笑
成功ではあるけれど、まだまだ不安
ちゃんとおつかい自体はこなせましたが、結局2人一緒に最後までとはならず、まだまだ親としては子どもだけでの行動は不安いっぱいですね。
ケンカの原因は、下の子がコンビニでお菓子を欲しがったものの、上の子はダメ!っといってゆずらなかったせいのようです。
家を出る前に「お菓子買ってきてもいいよ〜」とは言ってあったのですが、上の子としてはおつかいの使命感が強すぎて、そこまで考えが及ばなかったようです。
下の子はおつかいよりもお菓子の方が大事でしょうから、そこでケンカになってしまったわけですね。
とはいえ、ケンカするまでは2人で手をつないで、信号もきちんと守り、交差点の左右確認もちゃんとしていたようですから、少しは頼もしくなったかな、とも思います。
次のおつかいは、コンビニではなく個人商店に挑戦してもらうつもりです。
余談:尾行って不審者感満載です
今回、親としても初めて子どもを尾行してみましたが、住宅街での尾行ってめちゃめちゃ不審者に見えますね(笑
普通、住宅街で物陰に隠れて1カ所に留まっている人なんていませんから、すれ違う人や洗濯物を干してる人からすごい不審がられていそうで、かなりヒヤヒヤしました。
素人が尾行したらすぐバレちゃいそうですね。
警察や探偵のような、その道のプロはどうやってるんでしょうね…
アドセンス336px
アドセンス336px
関連記事
-
ここ最近のこども画伯による不安にさせる絵を紹介します
今日はブログ主が慣れない残業続きでMPが残っていないので、代理で妻が書きます。 …
-
遅ればせながらファミリー・サポートに登録に行ってきました。
(仕事がなにやら佳境らしい夫に代わって妻が書いております。) 我が家は両家に縁の …
-
重曹とクエン酸で手作り入浴剤
雨で出かけられない子どもたち… 週末は雨でどんよりとした1日。 外出する気力もな …
-
子どもの欠点は遺伝のせいにできると気が楽になる
子育てしてると、「何でそんなことをする?」「何でこんなことができないの?」という …
-
小1女子の宝塚LINEスタンプ発売開始!
悲願の宝塚LINEスタンプ 先日、娘のイラストを元に作成したLINEスタンプが晴 …
-
【家族旅行】大洗アクアワールドと、どぶ汁
お正月も残り2日ということで、家族で一泊二日の旅行です。 我が家は自家用車を所有 …
-
意外と使える?娘(5歳)のLINEスタンプが販売開始です
以前のエントリー(子どもの絵でLINEスタンプを申請したけどリジェクト)にもある …
-
年中男子にひらがな教えるプロジェクト始動
勉強嫌いな年中男子にひらがなを覚えさす そろそろ自分の名前くらいちゃんと読めたり …
-
子どものLINEスタンプの分配金受取用に、子ども用銀行口座をつくる
前回の更新では、子どものLINEスタンプの分配金受取用に、銀行印を作ったわけです …
-
2014年サイト運営のまとめ アプリ公開から検索ペナルティまで
大晦日ですね。 2014年も今日で最終日ということで、今年の私のサイト運営の振り …