FPfuri.com(エフピーフリ.com)

お金まわりのことやFP試験について解説します

*

昔のガンプラや電子工作の経験が子どものおもちゃ修理に役立つ

      2015/01/23

小学生時代、ガンプラや電子工作にはまっていた時期があります。

お小遣いの大半をつぎ込んで、新作プラモを買ったり、半田ごてを使って発光ダイオードを光らせてみたり。

結局その後はマイブームも過ぎて、今は文系に進んでいますが、子どものおもちゃ修理には役立っています。

スポンサーリンク

とりあえずネジを外して中身を見てみる、という行為のハードルが低くなる

今も昔も、大抵市販のおもちゃはネジでフタ締めしていることが多いです。
電池を使うものならなおさらですね。

最近だと電池の飲み込み防止のため、電池のフタもネジ締めされています。

ですから、とりあえずおもちゃに不具合があったら、ネジを外して中身を見てみるのが一番早いと思います。

でも、昔そういったおもちゃや電子機器をバラした経験がないと、結構このネジを外す、という行為だけでもハードルが高いようで。
ウチの奥さんも、壊しちゃいそうだからと嫌がります。

ネジは単にフタしているだけで、開けてよく分からなければ、また戻せばいいだけなんですけどね。
やはり、経験したことがないことには、人間及び腰になるものです。

ということで、今回は具体例として、「たのしい幼稚園 2015年 02月号 [雑誌]」の付録「おしゃれゲームスマホ」の電池交換をご紹介します。
(ご紹介っていうほどのもんでもないでしょうが(笑))
たのしい幼稚園 2015年 02月号 [雑誌]

電池交換できない(想定してない)完全ネジ締め密封構造

この「おしゃれゲームスマホ」、要はボタンを押すと、音声が流れてモグラたたきや神経衰弱ゲームが出来るおもちゃです。
IMG_20150118_220608

雑誌の付録なせいもあって、買ってしばらくすると音が出なくなっちゃったんですよ。

子どもから「直して~」と言われて、「まぁどうせ電池がなくなったんでしょ。」と思って裏面を見てみると、電池カバーのようなものは見当たりません。
どうやら電池交換を想定していない構造になっているみたいです。

まぁ雑誌の付録ですから、基本使い捨てだし、そこまでコストをかけられないのかも知れません。

ということで、まずはネジを外すと、こんな感じ(フタと基盤が両面テープで貼り付けてあって、はずすのがちょっと大変でした)。
IMG_20150118_221011

基盤がさらにネジ締めされているので、これも外します。
IMG_20150118_221055

外れた基盤を裏返すと、ありました!ボタン電池。
IMG_20150118_221148

あとは家にあった新品のボタン電池と交換し、ネジを締め直して修理完了です。

工具は小学生時代に買ったもの

うちにある工具のほとんどは、私が小学生時代に、ガンプラや電子工作用に購入したものです。
当時は、まさか大人になってまで使うとは思いもよりませんでしたが(笑。
IMG_20150118_221504

この工具を見るたび、一人でなんとなく思い出に浸りながら作業しています。

 - 子育て

アドセンス336px

アドセンス336px

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

東京23区保育園マップがプレママ雑誌に掲載されました

東京23区保育園マップを雑誌で紹介して頂きました。 掲載してくれたのは、祥伝社の …

年中男子にひらがな教えるプロジェクト始動

勉強嫌いな年中男子にひらがなを覚えさす そろそろ自分の名前くらいちゃんと読めたり …

子どもが生まれたら旅行は家族連れ用ホテルにすべき

年末ですね。 今年の年末年始は最大9連休となるため、家族や友人と長期旅行に出かけ …

遅ればせながらファミリー・サポートに登録に行ってきました。

(仕事がなにやら佳境らしい夫に代わって妻が書いております。) 我が家は両家に縁の …

意外と使える?娘(5歳)のLINEスタンプが販売開始です

以前のエントリー(子どもの絵でLINEスタンプを申請したけどリジェクト)にもある …

おねしょ対策に効果あるか!?仮面ライダーなりきりパジャマ!

寒くなったら格段におねしょが増えた息子に… 9月末頃から急激におねしょ失敗が増え …

子どもの絵でLINEスタンプを申請したけどリジェクト

LINEスタンプ、私も申請してみたんです。 我が家のお子さん達は絵を描くのが大好 …

東京23区保育園マップを平成28年度版に更新しました(掲載数3,000園超過)

「東京23区保育園マップ」、やっと、やーっとこさ平成28年度版への更新作業がひと …

子どもの工作のご紹介「おうちカフェ編」

ウチの子ども2人のうち、特に上の子はお絵描きや工作が大好きです。 時々思い立った …

子どもの欠点は遺伝のせいにできると気が楽になる

子育てしてると、「何でそんなことをする?」「何でこんなことができないの?」という …